ツイステの同人誌を読む方法を探しているそこのアナタ。
BLパラダイスというサイトをご存じですか?
ツイステや他のジャンルのBL同人誌がたくさん掲載されている無料サイトなんです。
今回はBLパラダイスで、ツイステの同人誌を読む方法を調査して参りました!
無料で同人誌が読めるなら、どんなサイトかURLについて気になりますよね。
URLや登録解約方法についても解説してますので、ぜひ最後までご覧ください♪
Contents
BLパラダイスでツイステ同人誌を読む方法は?
引用:BLぱらだいす
BLパラダイスとは2020年に開設されたサイトです。
近年、腐女子界隈で人気の「鬼滅の刃」、「呪術廻戦」「ヒプノシスマイク」、「僕のヒーローアカデミア」、「進撃の巨人」など、多くのジャンルのBL作品を取り扱っています。
公式サイト内には検索フォームは存在していないようですね。
右上部に「CP」「原作」というボタンがあります。
まずは「CP」をクリックして見ると…作品名が表示されていますね。
引用:BLぱらだいす
では次に「原作」をクリックしてみると…?
引用:BLぱらだいす
どうやらページとURLを見る限り、「原作」と同じページのようでした。
作品名の中からツイステを探してみましょう。
引用:BLぱらだいす
「つ」から始まる作品には、ツイステの同人誌が1冊もありませんでした!
BLパラダイスでツイステ同人誌は読む方法は無し!
おすすめいただいたクトゥルフ神話モチーフ×ツイステの同人誌が届いて嬉しいね…☺️https://t.co/kXGy061tL4 pic.twitter.com/g8dzdxkZG2
— 唯世ゆに🐀新規卓8月〜 (@0702_7777) June 12, 2022
他のページも探してみましたが、どうやらツイステの同人誌はBLパラダイスには一冊も置いていないようですね。
検索フォームがなかったので、カップリングの検索をかけることも叶いません。
地道に色んなページを飛んで探してみましたが、ツイステBLカップリングの同人誌は見つかりませんでした。
他の人気作品の同人誌は多くアップロードされている!
ツイステくんの同人誌童貞を卒業して鑑賞会してました最高
でもトレケイが1冊も無かった、、、、、、、、、、、、、、、、 pic.twitter.com/KfrJr1JXmX— 楪みくり🍄原稿修羅中🍄24.東6に42b (@hshmhshs) December 3, 2020
残念ながら、BLパラダイスでツイステの同人誌は見つかりませんでしたね。
他の人気ジャンル・人気カップリングの同人誌を調査すると…。
漫画を中心とした同人誌が、たくさんアップロードされていました。
例えば、先ほどご紹介した作品では…。
- 鬼滅の刃:煉獄杏寿郎×竈門炭治郎、冨岡義勇×竈門炭治郎など
- 呪術廻戦:五条悟×虎杖悠仁、伏黒恵×虎杖悠仁、五条悟×夏油傑など
- ヒプノシスマイク: 天国獄×波羅夷空却、伊弉冉一二三×観音坂独歩、碧棺左馬刻×山田一郎など
- 僕のヒーローアカデミア:爆豪勝己×緑谷出久、緑谷出久×爆豪勝己など
- 進撃の巨人:リヴァイ×エレン、ジャン×アルミンなど
知名度の高い作品であればあるほど、カップリングや同人誌の数も多かったです。
調査のために色んなページを探しましたが、BLパラダイスを利用するに当たって、個人情報を登録する必要はあるのでしょうか?
登録解約方法についてもご紹介していきます!
【BLパラダイス】URLや登録解約方法を分かりやすく解説!
昨日は友人達が開催したイベントに参加してきましたー!
突発でツイステ本と、いつも編み編みしてるコースターとか配布してきたよ!
めっちゃ楽しかった〜!
初ツイステ本も発行できて楽しかった…。実に14年ぶりの同人誌です。 pic.twitter.com/SQmXY42Yd7— 横田むら@備中国審神者 (@yokota_mura) December 31, 2021
BLパラダイスでは、登録不要で同人誌を読むことが可能でした。
面倒な手続きをする必要なく同人誌が読めるなんて、嬉しいですよね。
しかし、最近のサブスクは大抵のものは無料で閲覧できるとはいえ、一定数を超えると「ここからは有料です」と会員登録をするページに飛ばされたりしますよね。
登録方法に落とし穴がないか、さらに調査してみました!
BLパラダイスは登録をしなくても同人誌を読める!
ツイステ同人誌のハロウィンナイト、購入したので書き下ろし分を全部読みました。
買って良かったーーーーー!!!!大満足 pic.twitter.com/JTBWAQRont
— 椿リンカ@一時鍵開け (@tsubakirinka) March 11, 2021
BLパラダイスで、多くのページを移動してみたのですが…。
特に会員登録をするように促すようなページに飛ばされることはありませんでした。
BLパラダイスでは、登録をしなくても同人誌を読むことが可能なんですね。
しかし、登録しなくても同人誌を読むことが可能なのは、ある秘密が隠されていたんです。
BLパラダイスは無断で同人誌をアップロードしている!
引用元:BLぱらだいす
BLパラダイスでは確かに無料で同人誌を読むことが出来ることが分かりました。
しかし、ここまで特に怪しい広告が表示されたり、危ないサイトのようには見えなかったのですが…。
果たして、同人誌を描いた作家さんたちから許可を得た公式のサイトなのでしょうか?
上の画像を見ていただくと…いくつかの同人誌のページに、このマークがありました。
よーく見てみると、「びぃきゅん。」と書かれていますね。
同人誌を書いたサークル名や著者名ではありません。
検索して見ると…。
質問「BLサイトのびぃきゅん、BLパラダイスってやばいですか??」
回答「名前で検索すれば分かりますよね…BLサイトじゃなくて、ただのバカ寄せの違法アップロードサイトですよ。」引用:Yahoo!知恵袋
怪しいとは思っていましたが、どちらも違法サイトであることが分かりました。
調査すると、びぃきゅんというサイトは現在閉鎖されています。
恐らくBLパラダイスが後継サイトなのでしょう。
使用してた同人誌の漫画データを移行して、BLパラダイスでも使用しているんですね。
今回、調査のために何度かページを渡りましたが…。
同人誌の最後には必ずある「奥付」のページまでもちゃんと上げられていました。
奥付とは、著者名や同人誌の発行日、著者の連絡先、印刷所名などが記されたページを指します。
一度でも同人誌を読んだことがある方なら、見覚えがあるのではないでしょうか?
近年ではフリマアプリが発達していることもあって、フリマアプリへの出品をしないでくださいと書いてあることも…。
奥付に「無断転載を禁じます」と書かれている作品もあるにも関わらず、BLパラダイスにアップされている作品は、データの画質から恐らくスキャンしたものだと想定出来ます。
しかし、原作者さんから許可を得ているような文章などは何処にも存在していません。
その通り!
BLパラダイスは著者の許可なく、同人誌を無断でアップロードしている違法サイトなんです!
引用元:BLぱらだいす
BLパラダイスのサイトも対策をしているのか、右側に設置されているメニューには「お問い合わせ・削除依頼」というボタンがあります。
クリックして見ると…?
引用元:BLぱらだいす
恐らくサイトの運営者宛てのメール画面が開きました。
削除依頼をする時はここからメールして依頼するようですね…。
メールフォームなどではなく、直接メール画面が開くということで、個人で運営していることが推測できます。
近年、漫画海賊版サイトの存在が問題になって来ていますが…。
同人誌も同じように、無断アップロードの被害を受けています。
しかし、同人誌の無断アップロード問題が表沙汰にならず水面下で行われているのには理由があるんです。
二次創作というのは漫画界において、グレーゾーンの扱いをされているからなんですね。
著作権が原作者さんだとしっかり記しているからこそ、暗黙の了承を得ているジャンルとも言えるでしょう。
そのため、同人誌の著作権というのは、当然ながら原作よりも弱い分類に入るんですね。
しかし!同人誌を描いたという著作権は、同人誌を描いた著者のものです!
漫画海賊版サイト同様に、人の作品を多くの人に読んでもらうことで広告料を得る行為は、著作権法に違反しています。
ですから、BLパラダイスへのアクセスはやめましょう!
もし、ご自分が書いた同人誌がアップされていた場合は速やかに削除依頼の連絡をしてくださいね!
まとめ
ぼくさー、ツイステの二次創作の規約を改めて何十回か読んだんですけど、同人は非営利に限りOKという公式見解でじゃあ非営利ってなんだ?と調べるとこうなので、同人誌作成で余剰金が出ても文化の発展の為に公式ゲームでガチャ引いたり他の誰かの同人誌買えば全然問題ないなという結論に至った。 pic.twitter.com/A3xw319iMo
— 尚白(塗り仕上げ19/44) (@meimyun05) October 16, 2020
BLパラダイスというサイトには残念ながら、ツイステの同人誌を読む方法がないことが分かりました。
そもそもBLパラダイスは、著者に無断で同人誌をアップロードしている違法サイトだったんですね。
びぃきゅんというサイトの後継サイトのようですが、びぃきゅんは現在URLが存在しておらず、閉鎖されたとみて間違いないでしょう。
ツイステの同人誌が読みたかった方には、残念なお知らせとなってしまいましたが…。
BLパラダイスと酷似したサイトもURLも多く存在しているので、利用の際はくれぐれも気を付けてください。
著者が心を込めて作った同人誌を読む方法は、きちんと購入することだけです。